鬼たら 餅たら ― 2007/04/24 20:36

今日は卵も用意し、たらの芽は「天ぷら」になった。
たらの芽には、トゲの多い「鬼たら」と、肌のすべすべな「餅たら」がある。
鬼たらは、ひょろっと伸びやすく、手で触ってもちくりと痛いとげがある。
餅たらは、芽も太めでふくよかである。
鬼たらのトゲも、天ぷらにすればさほど気にならないが、やはり美味しさでは餅たらに軍配が上がる。
たらの芽は採っても次々と出てくるので、これを「2番ポキ」「3番ポキ」と呼んでいる。
たらの芽がどっさり取れれば、天ぷらだけではなく、おひたしにしてマヨネーズ゙やごまだれでいただく。
「竹の子もそろそろかな・・」
「山ウドはいつごろだっけ・・」
この時期の山は、まさに宝の山である。
たらの芽には、トゲの多い「鬼たら」と、肌のすべすべな「餅たら」がある。
鬼たらは、ひょろっと伸びやすく、手で触ってもちくりと痛いとげがある。
餅たらは、芽も太めでふくよかである。
鬼たらのトゲも、天ぷらにすればさほど気にならないが、やはり美味しさでは餅たらに軍配が上がる。
たらの芽は採っても次々と出てくるので、これを「2番ポキ」「3番ポキ」と呼んでいる。
たらの芽がどっさり取れれば、天ぷらだけではなく、おひたしにしてマヨネーズ゙やごまだれでいただく。
「竹の子もそろそろかな・・」
「山ウドはいつごろだっけ・・」
この時期の山は、まさに宝の山である。
最近のコメント