ちゃぐりん12月号2013/11/01 13:52

ちゃぐりん12月号にショートストーリー「年取りの夜」を掲載していただきました。
挿絵は、「チョコレートと青い空」[そうえん社]でご一緒させていただいた、小泉るみ子先生です。
大晦日のお話で、久しぶりに、幸せな気持ちで書くことができました。
ちゃぐりんは JA系列の雑誌ですが、世界に目を開かせてくれる話題から漫画の伝記、子供たちの本音トークや楽しい料理、専門的な野菜の育て方まで、とても内容が充実している、総合学習雑誌です。
学習と言っても、算数、国語・・ではなく、人が生きていくうえでの基本的なことを学ぶ雑誌だと思います。
農業に関心のあるご家庭では、親子で一緒に楽しめる、イチオシです。
ネットで取り寄せもできます。http://www.ienohikari.net/press/chagurin/

日の出とともに2013/11/08 21:30

日の出を見ながら取材に出かけ、夜の9時半に、無事家に戻ってまいりました。
取材先へ、5日目の訪問となりました。
往復8時間以上のバスの旅ですが、風景も刻々と変わっていくのを感じます。

さぴあ作文コンクール表彰式2013/11/10 09:47

さぴあ作文コンクールの表彰式があり、上京しました。
http://www.sapientica.com/topics/sapia/
予備校SAPIXの夏休みの課題図書に「命のバトン」(佼成出版社)を選んでいただき、届いた感想文集を読んで、涙がボロボロこぼれてしまいました。
みなさん、自分の問題として一生懸命に考えてくれたことが伝わってきます。
「命のバトン」という本が、心をつなぐ役割をしてくれたのかな・・と感じました。
表彰式では、「夜明けの落語」のみうらかれんさんともご一緒できました。
みうらさんは、なんと現役の女子大生で、娘と同じ年ですが、もう2冊も出版されている、才能あふれる方です。
表彰式の中では、プロの落語家さんが「寿限無」を披露してくれました。
SAPIXの先生方の講和も聞きましたが、みなさん、とっても熱い気持ちを持ってらっしゃって、感動しました。
筆者のスピーチもありましたので、陽子さんからメッセージも伝えさせていただきました。
感想を聞けるのは、筆者としても、とてもありがたいことです。
SAPIXの皆様、本当にありがとうございました。
ただ・・ 代々木駅を出たところで迷子になり、担当者様にはご迷惑をおかけしました(すみません!・・ビルもいっぱい、人もいっぱいで何が何だか分からなくなりました・・)
東京に出るとパニックになってしまう私を心配して、帰りは編集さんの案内で乗り継ぎの電車にも乗せていただきました~(すみません!)
東京駅で無事、長女夫婦に会い、無事イノシシの待つ角田に帰ってくることができました。感謝、感謝です。

2年8か月目の3.112013/11/12 18:53

入れ替わりで、昨日、そうべえが牛を売りにお江戸に行きました。
午後、ちょっとがっかりモードで帰ってきたそうべえを、新幹線の駅まで迎えに行きました。
今回出荷した牛の中には、特別な牛がいました。
2年8か月前、3.11の夕方に生まれた牛だったからです。
牛が生まれた時のことは、こちらも頭の中が混乱していましたし、今はもう、ほとんど覚えていません。
それでも、なんとかこれまで命を繋ぎ、わたしたちの糧になってくれました。

焼きいも日和2013/11/13 15:51

寒いです~!体がついていけません。
朝は、白い霜を踏みながら、牛小屋へ。
日中は、焼きいものいいにおいに包まれながら原稿書き。
焼きいも、おいしい~!でも、のどが痛いので、要注意です。

収穫祭2013/11/15 20:19

明日、明後日と、直売所の収穫祭です。
餅つきもあるし、野菜もオリジナル商品もお得ですよ!
わたしは、朝早くから、一日中コロッケ売りです。
足が棒のようになる日です。
頑張りますので、お客様~、来てけろ~!

選択の自由とは・・・2013/11/15 21:21

プリンターがこわれました・・(今は、プリンターがないと、とっても困ります]。
あわてて電気店へ行き、昨年の冬に壊れたファンヒーターも頭をよぎり、一緒に購入。
わたくし・・お買いものが超苦手です。
選択の自由とはあまり親しくない暮らしをしているせいか、だ~っと並んだ商品を前に、「選択の自由パニック」に陥ります。
食材の買い物も、できればあまり行きたくないし、おしゃれな服にいたっては必要に迫られなければ買わないし、いつも野良着暮らしだし。
これも、習慣&訓練なのでしょうかねえ。
それとも、年のせいかな・・やっぱり。
とりあえず、プリンターの設定まででき、ほっとしました。