うれしいニュース!2019/03/13 08:19

うれしいニュースが届きました。
2018年「第5回童話塾in東北」の受講者:高橋ことはさんが、「日産童話グランプリ」にて優秀賞に輝きました!!
東北童話塾FBからもご覧いただけます。https://www.facebook.com/touhokudouwajyuku/
スタッフ同一大喜びです。
今年は第6回童話塾を予定しております。(詳細は4月頃発表)
どうぞ、よろしくお願いいたします!

東北童話塾のうれしいニュース2019/03/14 14:22

うれしいニュースが届きました。
2018年「第5回童話塾in東北」の受講者:高橋ことはさんが、「日産童話グランプリ」にて優秀賞に輝きました!!
東北童話塾FBからもご覧いただけます。https://www.facebook.com/touhokudouwajyuku/
ニッサン童話のグランプリホームページにも作品が掲載されています。
スタッフ一同、大喜びです。
今年は第6回童話塾を予定しております。(詳細は4月頃発表)
どうぞ、よろしくお願いいたします!

秋田でも!2019/03/16 14:18

童話塾in東北の講師&スタッフでもある、おおぎやなぎちかさんが、秋田で俳句と童話の講座を開きます。
おおぎやなぎさんのお話しは、とても勉強になります。
5月12日秋田駅すぐそばの会場にて
A:10:00~12:俳句
B:13:00~15:00童話作り

参加をご検討の方、詳しい情報が必要な方は、コメントくださいませ。

味噌づくり2019/03/16 16:28

昨日、何とか終わった申告にほっとしたところで、本日は、味噌作りです!
蒸かした豆を手作業で潰し、麹と混ぜ合わせるのが、なかなかの力仕事。
家に帰ったら、お昼寝してしまいました。
年末に、美味しい味噌に会うのが楽しみです。
発酵って、本当にすごいですね🎵



はらぺこゾウのうんち2019/03/17 10:27

写真絵本「はらぺこゾウのうんち:偕成社:写真、文:藤原幸一」
物語は、森の中にたたずむゾウの写真から始まります。
ページをめくると、赤道近くの熱帯雨林のジャンルが広がります。
そして、次のページには、大きなうんち!ゾウのうんちです。
けれども、うんちのなかには、ビニールやブラスチックが含まれているのです。
気候変動の影響でお腹を空かせたゾウたちが、やって来るのは、人のすむ場所。そこには、ゴミ置き場が。
ゾウにせまる危機は、私たちの危機であることを伝えてくれます。
写真絵本の形で、読み聞かせにもぴったりです。
無関心ではいられない問題ですね。

ポーン・ロボット2019/03/18 18:31

森川成美さんの「ポーン・ロボット:偕成社」
森川さんは、歴史物、幼年もの、リアリズムなど、さまざまな分野で傑作をうみだされていますが、この作品は本格的なSF!
主人公の少年、千明は、ある日、目の前を走る黒い男、そして、青い髪の少女とショートカットの不思議な少女に出会います。
その頃から、町の人が次々と消えていく事件が相次ぎ、ついには、千明の両親と家までが消えてしまい…。
妹の理央と、田丸という少年とともに、謎の解明に乗り出す千明。
青い髪の少女たち、そして、黒い男(ポーン・ロボット)の正体が明らかになっていくと、背景の恐ろしさにぞくりとしました。
どこに解決の手だてはあるのかと、ドキドキしながらページをめくりました!
自分の手を汚さずに命を奪うことの矛盾、住む場所や家族を失う悲しみなど、現実にも通じる問題も描かれて、深みを感じます。
最後まで読み終えて、ほっと安堵するとともに、考えさせられるものが心に残りました。
挿し絵は、なんと!「AKIRA」の原画作家でもある田中達之さん!
作品の世界観にピッタリです。

丸山ゆきさん:絵本原画展2019/03/19 18:33

千駄ヶ谷での「丸山ゆき絵本原画展:ゆうなとスティービー」も、本日午後5時で終了です。
こんな素敵なサインもしていただきました。*宝物です!
原画は、一枚一枚、板に粘土を塗り、その上にアクリル絵の具を指を使って描いてあります。
丸山さんにスティービーの絵を描いていただいたことは、何よりの幸福です。
編集の小桜さん、デザインの金台さん、こじまさん、そして印刷所で汗をかいてくださった皆さまに感謝の気持ちで一杯です。...

ギャラリーも、とても素敵な空間でした。