ローマと会津弁2012/05/31 08:22

月曜日、映画「テロマエロマエ」を観てきました。
コミックも素晴らしく面白かったですが、実写も頑張っていました。
バハっと、何度も大声で笑いました。
日本語とラテン語を、どう処理するのかと思いきや、「バイリンガル」のテロップが出てきたのにも、大笑い。(超大胆かつ明瞭な問題解決です)
山奥の温泉の、じっちゃんたちの言葉に、なつかしくいやされました。
「~だげんちょも」・・これ、会津弁でしょう!?
おかやんの実家の言葉、すなわち、おかるの母国語です。
映画館の入りも良く、楽しい映画はみんなで見ると、より楽しいものでした。

猫のお話2012/05/31 20:11

ただ今、灰色の縞模様の猫が、我が家の牛舎で子育て中です。
初めて子猫に会ったのは、ワラ小屋でした。
母猫のいない間に、子猫のそばまで近づいた後、家に戻りました。
するとほどなくして、母猫が、玄関までやって来て、網戸越しにこちらをのぞいていました。
次に子猫に会ったのは、ビニールハウスの中です。
足先をぴょんぴょんはねていく子猫を、母猫があわててむかえにやってきました。
抱いてみたかったなあ・・と思いながら家に戻ると、玄関ドアのガラス越しに、母猫が玄関にちゃこんとすわるのが見えました。
今朝、牛小屋に行くと、ニューニューと可愛い声がします。
牛の飼槽を、U字溝で手作りしたところがあって、その下から子猫がちょこちょこと頭を出しています。
今度こそ抱けるかな・・と思って、子猫に近づきました。
でも、子猫はうまい具合に飼槽の下にもぐり込み、手が出せません。
家に戻って、玄関を網戸にすると、灰色の縞模様の猫が、ちゃ~んとやってきて、心配そうに家の中を覗き込んでいます。
やはり、「手を出すんじゃないよ!」と、人間にくぎをさしに来ているんだよなあ。
子育ての場所を点々と変えたり、人間をけん制したり、なかなか頭のいい猫です。