シュトレン2020/12/07 15:18

シュトレン焼きました。
クリスマス前になくなる事でしょう(予言)

取材2020/12/09 16:53

日の出前に家を出て取材。
帰りは、大熊と富岡の帰還困難区域の中を通りました。
家々の出入り口は、ゲートで封印されたまま。
荒れ果てた家も散見。
もう、10年もたとうというのにね…。
そこに、豊かな暮らしがあったのにね…。

職場2020/12/12 16:51

本日の、わたくしの
職場でございます。

こんなときは!2020/12/13 16:50

森埜こみちさんの、「こんなときは! 銀の鈴社」
掌サイズの愛らしい詩集。
コロナ禍をどう消化したらよいか、もんもんとした一年でした。
心を解き放ってくれる、詩の数々。
素敵な贈り物をありがとうございます♥
散文の人間ですが、詩の力を感じます。

ゆず2020/12/14 16:49

ほんのいっとき、雪が降りました。
防寒着を着込んで、柚子を取りました。
ゆず取りが終わったら、体も心もポカポカになりました。
何で楽しもうかな♪
*それにしても、棘がキツイ。柑橘類では、レモンも棘があるそうですね💦

あっという間に雪景色2020/12/15 11:45

あっという間に雪景色。
今日は一日、家にこもっていよう…と思ったり、昨日のうちに里芋を掘って土にうめておいてよかったなあ…と、思ったり。

青パパイヤ2020/12/16 11:43

まわりは雪景色で、冷蔵庫生活が始まりました。
東北の農家には、南国のあこがれもあり(多分)、南の果物にチャレンジする人もあらわれます。
近くの方から、青パパイヤをいただきました。
温度が足りず、黄色くなるところまではいかないとか…。
どんな料理がいいのかな。