牛の名簿 ― 2007/07/31 21:06

紋次、おつぎ、おゆき・・・。これ、みんな牛の名前である。
子牛のせり市場名簿をながめていると、なかなか興味深い。
上福安は正統派。安平と福桜の血を引くことが一目でわかる。
風太、きらら、ゆりな、くらら・・・なんだか現代風?
時代劇か!と突っ込みを入れたくなるのは、天神、さくらひめ、だいなごん、たけちよ、ももひめ、秀吉・・
ひとみの1、ひとみの2・・は母牛の名前に番号をつけただけのもの
れれ、うきうき、はなはな、ごきげんよう・・って、お遊びか!?
そうべえいわく。「名前をつけるのもだんだん疲れてくるんだよ・・・」
おかる、そこではた!と頭に浮かぶ。
「お前さん、よもや、おらの名前牛さつけたりしてねえべね?」
「・・・・」、そうべえ。
「その牛ば、けっとばしたりしてねえべね?」
「・・・・・・」、そうべえ。
ちなみに、もうすぐ分娩予定の我が家の牛は、さくらこ。
4月の花の季節に生まれました。
子牛のせり市場名簿をながめていると、なかなか興味深い。
上福安は正統派。安平と福桜の血を引くことが一目でわかる。
風太、きらら、ゆりな、くらら・・・なんだか現代風?
時代劇か!と突っ込みを入れたくなるのは、天神、さくらひめ、だいなごん、たけちよ、ももひめ、秀吉・・
ひとみの1、ひとみの2・・は母牛の名前に番号をつけただけのもの
れれ、うきうき、はなはな、ごきげんよう・・って、お遊びか!?
そうべえいわく。「名前をつけるのもだんだん疲れてくるんだよ・・・」
おかる、そこではた!と頭に浮かぶ。
「お前さん、よもや、おらの名前牛さつけたりしてねえべね?」
「・・・・」、そうべえ。
「その牛ば、けっとばしたりしてねえべね?」
「・・・・・・」、そうべえ。
ちなみに、もうすぐ分娩予定の我が家の牛は、さくらこ。
4月の花の季節に生まれました。
最近のコメント