牛舎の正月2019/01/01 09:07

明けましておめでとうございます。
牛舎はいつも通りの朝ですが、しめ縄でお正月気分です。



餅つき新年2019/01/02 19:09

新年2日めは、家族で餅つきをしました。
宮城の納豆餅、大阪の海老餅、岩手の胡桃餅と様々な味付けとなりました。
餅つきは、手間がかかりますが、手間も味わいの1つでしょうか。

竹の子すごい!2019/01/03 19:11

○ちゃんに連れられて、裏山に登りました。
ヨタヨタだった昨年に比べ、頑張りが効いたので、足の回復を実感。年相応ですので、気を付けなければなりませんが…)
山の中で、珍妙なものを発見。
切り株の中から、竹の子が伸びています。
植物の生命力、すごいです~。

キラキラ宝石2019/01/04 19:12

○ちゃんと、キラキラ宝石をたくさん集めました。
お正月休みで、たくさん元気をもらいましたので、通常業務に戻ります。


田んぼの力2019/01/06 16:47

午前中は、紙に穴を開け、ピンホールで部分日食を見ました。
さて、角田は今年もこんな風景。
お米の消費は落ちこむ一方ですが、田んぼの排水工事は着々と。
現場にいると、ダムとして人命を守るし、耕作地としても表土は流れないし、田んぼは日本の風土にぴったりであることを、実感します。
当たり前すぎますけどね。

ヤギの世界2019/01/08 16:45

人の世界とヤギの世界はちょこっと違います。
だから、こちらの想像を越えることがたびたび起こるのでございます。
用足しで外にでて、ビックリ仰天!
池の中にヤギがたっています。
なんじゃこりゃ!
こう言うときこそ状況確認!良く見ると、格子柵に頭をっこんだまま、池の中に飛び込んだ様子。
そうべえはトラクターで田んぼに行っちまったし、腹をくくるしかありません。
長靴をはいて軍手をして、準備はぬかりなく。力づくで池からヤギを引っ張りあげ…。
柵から頭も外して、引きずるようにして元の小屋へ連れ帰りました。
もう、お前ってば、何が起きたかわかってんのかや?
息を切らしながらヤギに問えども、どこ吹く風。
ええ、そうでしょうとも。まずは、風邪、ひかねでけろ。

2019/01/09 20:17

日曜日から、元気がないな…、と気になっていた子牛。
今朝になって、急に容態が変わりました。
体を温めるために、お湯を沸かし、ペットボトルにつめて抱かせたり、赤外線ランプをつけたり、それでもらちがあかずに、電気毛布を買いに走ったり…。
真っ暗な牛舎の中で、子牛のいるところだけが、赤く明かりがぽうっと点っています。
命の灯りが、光の強さを取り戻してくれますように。
(ぐったりした子牛がかわいそうで、写真はありません)