おおらか2011/12/28 13:26

土曜日に、近隣町で有機農業を続けているMさんと会いました。
大学で心理学を勉強されていたというだけあって(?)、お話を続けていく中で、カウンセリングを受けているように、自分の気持ちが整理「されてくるのを感じます。
「おおらか」という言葉がぴったりの女性でした。
震災後、ご両親が倒れ、介護と震災で大変だったけれども、どちらかに意識が集中せずに、むしろバランスが取れていたようです、という話には、大事なことを気づかされました。
我が家でも5月の末に舅さんが倒れ(実際、あの頃は、震災ショックか、お年寄りがバタバタと倒れたのです・・)、本当に大変でしたが、なるほど、Mさんの言うとおり、一つの事に心が奪われてしまうことは、危ういことだったのかもしれません。
Mさんとは、ご自身が関心のあるという、童話の話もしながら、昔書いた童話にも目を通していただきました。
すると、Mさんのつぶやきが、すとんと胸に落ちてきました。
「どんな時代にあっても、変わらないものを書いているんですねえ・・」
そうでした・・・。人と会うことで見えるものは、大事だと身に染みました。