田植2日目 ― 2013/05/17 18:46
田植2日目は、おかるとそうべえ、、ふたりきりの田植でした。
苗箱洗いはあきらめ、苗の受け渡しだけで、ゆっくりと植えました。
苗箱洗いはあきらめ、苗の受け渡しだけで、ゆっくりと植えました。

雲一つない青空のもと、太陽はじりじりですが、空気は乾いていて、バテずに済みました。
ササニシキを田んぼ1枚、ひとめぼれを田んぼ3枚半植えました。
田んぼの中に植え込まれた苗は、ぐっと頼もしくみえます。
天高くヒバリの声を聴き、田植機のチャッツチャっとよく働く音を聞き、田んぼの泥の匂いを嗅ぎ、苗箱の重みをずしりと感じ、ついでに、刻々と日に焼けていくそうべえの顔も拝み・・・、良い時間を過ごしました。

夕方5時、軽トラにつんだ苗が無くなったところで、今日の分はお しまい。
沈む太陽の光を感じながら、帳の降りつつある田んぼにたたずむの も、私は、好きです
沈む太陽の光を感じながら、帳の降りつつある田んぼにたたずむの

最近のコメント