亘理へ2011/04/02 20:19

今日も、災害ボランテイアに行く次女を亘理町に送った。
亘理町へ通じる道路には、いまだ自衛隊の車両が頻繁に行きかっている。
年度が替わって首脳陣が防災服を脱いでも、被災地では、いまだきびしい生活が続いている。
今日は土曜日ということで、ボランテイアも前日の5倍近く来たそうだ。
大阪から来たスタッフのおかげで、効率よく仕事に振り分けられ、今日は物資の仕分け作業に入ったという。
次女は、現地でたくさんのことを見ている。
*役場の人たちは、自分の家が被災しても、避難所にも行かず不眠不休で、テレビも見る暇もなく働き続け、ひどく疲れていること。
*支援物資は量より質の段階に入っていること。(使い古しのタオルがおくられいてて、目をうたがったとか)
*物資はまわってきたのに、トイレが満杯であふれだしそうな状態であること
*ボランテイアには、全国各地から来ているほか、地元の高校生も参加していること(心強い)
*そして、被災地にあっては、目の前の「今」を生きることに、必死であること
月曜に、また、亘理へむかう。

コメント

_ カモノハシ君 ― 2011/04/02 21:39

こんばんは!
次女さんのご活躍すばらしい!!

ところで、どじょうさまのメールアドレスをいつものメールに送ってもらえますか?

_ どじょう ― 2011/04/03 07:34

>カモノハシ君様  メール受信しました~。忙しいところ、ごめんなさいね。また、たくさんお話したいです。

_ ヴォル太郎 ― 2011/04/04 21:17

来週初め 北海道から亘理に単身ボランティアに出かけます。
多分方向も何も解らないはずです。仙台長町から亘理に行くバスが
あることは 確認しました。町では多分 すでにボランティアに関する
ルールが出来上がっていると思います。
テントを張って寝るつもりです。適当な場所はありますか?
色々な情報を教えてください。

_ どじょう ― 2011/04/05 07:30

>ヴオル太郎様 北海道から!ありがとうございます。現地では、半壊した家の片づけがメインのお仕事のようです。とにかく泥まみれになります。防水性の服があるとよいと思います。長靴とてぶくろはせんたーでもよういしてありますが、できれば持参していただけると助かります。ゴーグルとヘルメットもあるとよいです。ガム状になった泥が飛び散ります。けがにはお気を付けください。宿泊場所については、ごめんなさい、よくわかりません。ただ、駐車場にテントをいくつか見ております。たぶん、そこで寝泊まりされている方もいるかと思います。9,10日に避難所の再編がありますから、空いたところに寝泊まりできるかもしれません。でも、これはあくまで推測なので、ぜひわたりまちにご確認ください。心強い応援、感謝いたします。

_ ヴォル太郎 ― 2011/04/05 08:00

どじょうさん 情報ありがとうござます。
オッサン一人旅でやや不安も隠せません。現地からの声があれば安心します。半壊した家の片付けは やや専門職です。道具や保護具は全て用意しました。もう家の中は 遠征グッズでいっぱいです。
果たしてすべて持って行けるのかが 少し心配です。
10日までに用をすべて済まし 11日の夜行で出発です。
青いヘルメットでその横には『がんばれ東北』って書いてあります。
見かけたら声を掛けてください。活動は13日からになります。
みんなで頑張れば 復興も早いでしょう。

_ どじょう ― 2011/04/05 18:37

>ヴオル太郎様 ありがとうございます。青いヘルメット、探しますね。宿泊の件ですが、今日現地でスタッフに聞きましたら、亘理では遠方からのボランテイアの皆さんは、車とテント泊でした。ただ、現場は常に動いています。どうなるかは、明日になってみないとわかりません。
HPなどで、ぜひお確かめくださいね。どうぞ、よろしくお願いいたします。

トラックバック