二宮金次郎さま2007/04/10 23:50

昨日、今日と、3校の入学式に出席。

小学校の入学式は、なんともほほえましい。

振り返って、親に手を振る子。緊張のあまり、トイレに行きたくなる子。「静かに!」と、しっかりぶりを発揮する子。どうにもじっとしていられない子・・・。

卒業式と違って、和やかな雰囲気が漂う。

教科書や黄色い帽子を子供たちに送る係りを、おおせつかった。

まん丸の純粋な目に、こちらも思わず引き込まれそうになる。教科書を手渡し、声をかけた。

「勉強は楽しいですよ!(ほんとだよ!)たくさん、勉強してくださいね」

みんな、まっすぐ育ってくれますように。

学校の正門わきの木々の中で、二宮金次郎様が勉学の手本を示していた。

どうぞ、子供たちを見守ってくださいね。

コメント

_ がまりん ― 2007/04/11 15:31

どじょうさん、小学校の入学式、お疲れ様です。
あちこちで「どじょう力」を発揮されていますね。

二宮金次郎様の銅像、懐かしいです。
私の中学にも、ちょうど同じ感じで建ってます。

でも、時代の流れは悲しいかな・・
ミスボラシイとか、現代にそぐわないとか、差別意識を駆り立てるとかで・・取り払おうとする風も吹いているようです。

_ どじょう ― 2007/04/11 20:24

>がまりんさん
わが市でも、残っているのは3校だけです。いろいろな考え方がありますが、大変なつかしいですね。
山道を、自転車を押しながら、漫画を読んでいる、金次郎もどきさの中学生は、何人か目撃しております。

トラックバック